夏のむくみ

梅雨が訪れ、暑い季節がやってまいりました。

暑くなると、エアコン必須!


そこで、皆様

夏、浮腫む方いらっしゃるのではないでしょうか?


そもそも浮腫み自体は、色んな要因があるのでしょうが


私は個人的にこう思ってます。

「あなたの身体は、汗をかく水分確保ををしている。」


夏になると、身体を冷やすために汗をかかなくてはいけなくなり

汗をかきやすく調整されていきます。

気化熱を利用し、身体を冷やすために。


いつでもスタンバイOKの状態の貯水をしていきます。


そこになぜか、エアコンで冷やしてしまう。

部屋でじっとしていると、汗がかけない。

溜めて待機状態が続きます。


そう。

「あなたの身体は汗をかきたがっている。」


でも、汗をかく状態にならないので待ってる。

ずっと一途に待ってます。


たまには

外で運動して、身体の水分を巡らせてあげてください。


サウナも良いんですが

流すだけでなく


運動や体操、ストレッチなどで

筋肉を使って

関節使って

栄養を交換させて


水分と血液を巡らせてあげてください。

FreeTheMente 〔フリーザメンテ〕 大門/浜松町

生命に大切な3大要素を重んじ 幸せとは? 美しいとは? 元気とは? ポジティブとは?を探求しています ・身体〔器〕 ・思考・感情〔頭・心〕 ・気〔エネルギー〕 これらの関連する全ては あなた自身を基盤として起きることです 一緒に解放(FREEに)していきましょう。