オタク=変態=最高の専門家
最近とてもとても質問されます。
「フリーザさん、歩き方を直したいですが、どうしたら良いですか?」
「ネットで調べると、何を信じて良いかわからないです。」
皆様は、正しい歩き方は知っていますか?
美しい歩き方は?健康的な歩き方は?
昔は気にしないで、歩いていたと思います。
ですが、情報社会で歩き方を気にし始めたり。
健康を意識して、若さを意識して。
いざ、調べてみる。
そうすると。
今度は、情報が多すぎて、なにが正しいのかわからなくなる。
歩き方に限りませんが。
情報統制の影響もありますし。
今は、TVとかYouTubeとかInstagramなどのインフルエンサーの方々が力(影響力)があります。
そうすると、真理からは離れている情報もゼロではなくなります。
真理=商売ではなく。
マーケティング=商売です。
エンターテイメントです。
真理を知りたければ、情報統制にとらわれない場所にいる人。
普段会えない人、合わない人。
そして、現場に携わっている人。
に聞くだと思います。
たぶんその方は、変態にみえるかも知れません。
オタクにみえるかもしれません。
でも、確実にその方は
大衆にとらわれない視点と感覚をもって追求されています。
武道の達人、発明家、研究家、みんなオタクです。
その情報は餌なのか、真実なのか。
是非お会いして、確かめてみてください。
p.s.真理は意外とつまらないものかもしれません。それでいいのです。
0コメント