「interactive」

元ネタのブログはこちら

https://ameblo.jp/kaimonkyo/entry-12815421429.html

(こちらをお読みいただいた前提のブログです。)


私が、講義式をやらない理由

①言葉で通じるような内容は私の領域ではないから

②受け取る側の姿勢が見えないから


私は、順応する

受け取る側の状態がとても重要で

受け取る意思がないものに時間を使いたくない


なので私の基準は

来るか来ないかという姿勢だけ


「今度行きます」と言われても聞いてない

そこに脳みそを使ってないので忘れてる

言うのはタダっていう精神は好みじゃない


会いに来るという姿勢が重要だとは思う

言わなくても通じる世界にいて欲しいと思う


だから

来ないと伝わらない伝え方になるんだと思う


会った人にしか残せないもの

会った人のみに残したいと思う

最高のアナログの世界


結局

私のわがままの話w

FreeTheMente 〔フリーザメンテ〕 大門/浜松町

生命に大切な3大要素を重んじ 幸せとは? 美しいとは? 元気とは? ポジティブとは?を探求しています ・身体〔器〕 ・思考・感情〔頭・心〕 ・気〔エネルギー〕 これらの関連する全ては あなた自身を基盤として起きることです 一緒に解放(FREEに)していきましょう。